

中小企業の部品加工業様(機械加工)に特化した機能にアドオン開発された生産管理システムを、開発元であるオフィスメーション社“きばる工場長”から、KSSブランドにOEM提供された製品です。
生産管理の機能に加え、販売管理システムの機能を有しているので、見積作成から請求/入金処理まで一元的に管理することができます。
見積から受注、生産計画を過去の実績を流用して作成できるため、作業の業務効率化を図れます。負担状況を工程別・機械別・人員別に見える化し、顧客からの納期交渉時に有効活用できます。
売掛管理、売上実績、買掛管理、仕入管理の販売管理の機能を標準で実装しております。
スタンドアロンからLAN・WANといった企業形態に合わせた拡張が可能です。
業務拡張及びクライアントPC追加時も、パッケージ差額をお支払いいただくだけで導入が可能です。
導入実績よりお客様の業務内容に応じた柔軟なカスタマイズ対応が可能です。
固定の見積書フォームに加え、お客様側でExcelにて見積書のレイアウトを作成し、自由なレイアウトで見積書の作成が行えます。図面毎の工程・材料の原価が参照できる為。見積時に粗利、粗利率を参照しながらの見積り作成が可能です。
見積書からのデータを連携し受注入力が行えます。また製造指示書と図面の印刷が行えます。製造指示書は、工程毎のバーコードが印字されるので、ハンディーターミナルを用いた実績収集に利用できます。
見積書から工程及び発注材料の明細が連動されるので、外注先材料の発注先・発注予定日の入力が行えます。
オーダー毎の工程照会、機械毎、人員毎に負荷状況の照会が行えます。オーダー毎の工程照会では工程の予定登録がドラッグ&ドロップのマウス操作で行えます。工程の山積みは、オーダーをマウス操作での変更や範囲選択での変更が可能です。
概算及び実績での原価一覧表が確認可能です。
また仕掛オーダーの原価一覧表も確認する事ができます。
図面番号に工程パターン、使用する材料をマスタ化することができます。 見積時の工程パターン呼出しによりスムーズな見積処理が行えます。
パソコン1台からの導入が可能です。スタンドアロンからLAN・WANといった企業成長に合わせた拡張が可能です。
サーバを導入する事により複数PCで各業務を行う事ができます。事務所で見積りと受注入力を行い、工場では工程の進捗と毎日の作業入力、経理では売掛と買掛管理など、複数の場所で用途に応じた作業が可能になります。